16Sep
手持ちのロードバイクの最後の一台のGIANT TCR ADVANCED SE 2011年モデルのご紹介です。
これは2012年の3月にたまたま寄ったサイクルショップで型落ちで安く売られていたのを衝動買いしたロードバイクです。とにかくスタイルもカラーリングもかっこいい。しかもGIANTの戦略モデルだったようでパーツもかなりいいものを奢ってありました。
フレームセットで21万。コンポはSRAM FORCE、ホイールはSRAM S30 Raceという装備。これだけでも45万オーバーです。それが22万で手に入ったわけですからめちゃくちゃラッキーでしたね。
試乗も何もせずに勢いで買っちゃいましたが、買って大正解。当時乗っていたFELT F5と比べて速い。登りも楽でこれまた速い。長距離もこなせるし今なお色褪せない性能で、総合力で言えば持っているロードバイクの中では1番かもしれません。
しかし、残念ながら昨年の2012年10月に車と接触してフレームのクリアーカラーの樹脂の部分にヒビが入ってしまいました。フレームにも影響があるかもしれませんが、特に不具合は感じないのでそのまま乗ってます。主にローラー台用に使ってます。
しかし、今もとても気に入っていてたまにロングライドにも使ってます。中古のフレームが出たら買いたいくらいです。とにかくお気に入りのロードバイクで、コスパは抜群によく今中大介さんのロードバイクインプレッションの2011年版ではミドルグレードの決定版とまでいってもらってます。
元々、GIANTはコストパフォーマンスがとても高いブランドでいいロードバイクをいっぱい出してますが、その中でも特にコスパに優れた素晴らしいロードバイクだと思います。GIANTのTCR ADVANCEDシリーズはオススメです(^^)b

にほんブログ村
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。