15Dec
12/11はSCHNEIZER MU01で蒲郡の辺りをのんびりとサイクリングしてきました。今年はこれが最後のライドになると思います。
このSCHNEIZER MU01はヤフオクでかなりお安く手に入れたのですが、値段から考えたら十二分すぎるほどの楽しさが味わえます。軽やかなペダリング。体感スピードの高さ。とにかく楽しい。
さて、まずは蒲郡のラグーナテンボスを目指して走りますがここまでの道がとにかく走りにくく、特にラグーナテンボスの手前5kmくらいは交通量が激しい上に道が狭くまた舗装もかなり傷んでいてはっきり言って嫌いな道です。
なるべく裏道を行くようにしてラグーナテンボスまで来ました。
ラグーナテンボス前の臨海公園。整備がかなり進んできれいな公園になっていた。
ラグーナテンボスの観覧車が後ろに見える。
ラグーナテンボスからは幡豆のこどもの国目指して走行。それにしてもSCHNEIZER MU01は車重は結構あるのに(ペダル込みで11.5kg)ペダリングが楽で軽やかに進む。実際のスピードは大したことはないのだが体感的には結構なスピードに感じて楽しい。乗り心地もクロモリらしくしなやかさを感じる。何よりもカーボンのロードバイクのように速く走らねば、という強迫観念にも似た感情を感じずに済むのがとても楽w
こどもの国をぐるりと廻るように走って西浦まで行き後は道なり戻るコースに。
西浦にて
トビが気持ちよさそうに飛んでいて、目の前1mくらいのところまで迫ってきて迫力。
行きは向かい風だったので帰りは追い風。時に30km/h位で走って家に無事到着。80kmほどののんびりライドだがこの程度が自分には向いてるかなあ。楽しかった。

にほんブログ村