15Sep
手持ちのロードバイクのBOMA(ボーマ) REFALE(リファール)のご紹介です。REFALEとは「疾風」という意味だそうです。疾風のように走れるんでしょうかw
BOMAはカーボン繊維を扱う商社が2006年から手がけている日本の自転車のブランドです。お値打ちな値段で高性能なフレームを製造している人気のブランドです。BOMAは日本語では「望馬」と書きます。
BOMAは豊富なラインナップを誇りますが、REFALE(リファール)はミドルクラスのレース向けのフレームです。BOMAの中でも特に人気があります。
BOMA REFALEのインプレですが、個人的な感想で大したことは書けません。今まで乗ってきて感じた内容です。
まず、他のREFALE乗りの方のブログをちょこちょこ読んでみましたが踏み出しが軽い、という感想が結構あって、自分も初めての時はそう感じました。スッと言う感じで漕ぎ出せました。適度なしなりがありますが、このしなりが結構気持ちよくてハイケイデンスでくるくると回すよりはちょっと重めのギヤで踏み込んだほうが楽しい感じです。
乗り心地はまずまずです。フロントは割りと振動吸収性がよいと思いますが、リヤは結構バンピングしてしまいます。ギャップを乗り越えた時にフロントが通過する時は適度にいなしている感じなんですが、リヤが通過する時は後輪が結構はねる。この辺りはALIZEの方がしなやかです。ただし、タイヤをブリジストンのエクステンザ ビコローレに変えたらちょっと良くなりました。
ヒルクライムは得意ではなさそうな感じがしますね。BURA-SLはもちろんのこと、ALIZEなどと比べてもちょっと重い感じです。かといって遅いというほどではないです。可も無く不可も無くといった感じでしょうか。
ホイールは現在DURA-ACE WH-7900-C24-CLを履いていますが、ちょっと柔らかく感じるので固めのアルミリムホイールの方が合ってそうです。ゼロ加速は大して良くは感じませんが、低速域から中速域への加速は気持ちがいいです。巡航性能は高いと思います。あと特筆すべきはコーナーリングのやりやすさ。スパスパと向きを変えてくれます。安定感が高くコーナーリングが楽しいロードバイクです。
BOMA REFALEはレースにも使えそうだし、ロングライドもイケる万能型のロードバイクです。その分特徴がないとも言えますが、特徴のないのが特徴かもしれませんw
癖がなくて乗りやすくて気に入ってます。それにコストパフォーマンスが高くてオススメできるロードバイクです。できればアルテグラ以上で組むといいかな・・・・・。

にほんブログ村
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。