7Jan
REFALEで久しぶりに長距離を走ったので改めて感じたことなどを書いてみたいと思います。
まず、コンポをDURA-ACE 9000系にしたことで踏み出しの反応がよくなってダイレクトな感じが増した。以前はなんとなく半拍遅れてでてくるようなもっさり感がありましたが、それが無くなって加速感も良くなりました。それと同時に初めてREFALEに乗った時のようなウイップもまた感じるようになった。このウイップに合わせて踏み込むと気持ちの良いペダリングが出来ます。だから高回転ペダリングよりちょっと重めのギヤでグイグイと踏み込むほうがあってるようです。
REFALEは低速域から中速域への加速より中速域から高速域への加速のほうが鋭いです。これは以前と変わりません。BURA-SLは全くその逆です。フレームによってずいぶんと違うもんですねえw
ヒルクライムは体調によってタイムが結構変わるので何回か試さないとはっきりしたことは言えませんが、現時点ではあまり変わりがないです。乗り心地は元々硬めですが、スペシャライズドのルーベシリーズの上位機種に付いているコブルゴブラーのおかげで快適です。ある程度の衝撃は伝えてきますが、自分としてはこれくらいが丁度いいですね。これは大正解でした。
元々、ロングライドがメインですからREFALEはちょっと方向性が違ってました(^^ゞ
でも、今回の改造でかなり自分好みになって乗っていて楽しいバイクに仕上がりました。デザインの良さで選びましたが今では随分と気に入ってます。

にほんブログ村
古い記事
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。