23Apr
ヘタリー君はどんなタイヤを選ぶのか。と言ってもタイヤの知識なぞ皆無。そこでヘタレローディが候補を何種類課挙げてみた。
まずは定番中の定番のミシュランPRO4とコンチネンタルGP4000S。そしてこの2つに劣らない高評価の日本が誇るPanaracerのRaceA evo2。最後にヘタレローディ推薦のHUTCHINSON ATOM COMPの4種類。
さあ、ヘタリー君はどのタイヤを選んだのか。と、その前にヘタリー君、ヘタリー君と言っているがこれはヘタレローディが勝手に呼んでいるだけで、本人の了承は得てませんw 余談ですが。
まず、HUTCHINSON ATOM COMPですが、ヘタレローディはそんなことありませんが、ひび割れが多いとの報告をちょくちょく見かけます。なので却下。次にPanaracer A evo2はライバル(とヘタリー君が思っている)のアディダス君が使ってるので、かぶるのは嫌だそうで却下。もっとも厳密に言うとアディダス君はRace Lですけどね。しかし、どうでもいいけどレベルの低い同士でライバル視してもなあw
残ったのはミシュランPRO4とコンチネンタルGP4000S。ヘタリー君の選んだタイヤは、じゃじゃーん。これです。
ビバンダム君で有名なミシュランPRO4です。単にビバンダム君がよかったとか、ヘタレローディが使ったことがないので実験台、という訳じゃないよ(´0ノ`*)オホホ
黒子ばりのミスディレクション?
本人も納得のPRO4。サイドカラーは赤。まあ、コンチネンタルGP4000Sを奨めたのだが、色が黒しかないという理由であっさり却下されたことは二人だけの秘密。と、後で知ったんだけどコンチネンタルGP4000S-Ⅱは多色展開してるのね。Ⅱが出てるとは知らんかったw
2日後にシュランPRO4が届いたので、ヘタリー君とアディダス君にパンクの際のチューブ交換のレクチャーも兼ねてタイヤ交換をやった。FELT F5が中々精悍な感じになり、かっこよくなった。ヘタリー君も大満足。
さあ、走りは変わるのか。周りは君のヘタレぶりにちょっと食傷気味だからね。頑張れヨwww
Panaracer A evo2
HUTCHINSON ATOM COMP

にほんブログ村
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。