13Oct
2013年10月12日はBURA-SLで愛知県新城市の鳳来寺山パークウェイから東栄町にかけてサイクリング。
ビワイチのALIZEを除けばここのところずっとBURA-SL。とんとREFALEの出番はなしw
さてまずは家を出て新城市に向けて出発。家から5kmほどは信号も交通量も多いのでのんびりと走行。その後は車も信号も少なくなり、快適に走れる。35kmほど走って鳳来寺山パークウェイに入った。考えてみれば近くはよく走るがここに入るのは初めて。
今回からサイクリングにはドリンクゼリーを持ってくことにした。初めてだが結構役に立つ。小腹が空いた時にちょうどいい。
細かなアップダウンを繰り返しながら上っていく。相変わらずBURA-SLは登りが楽チン。ところどころ斜度が10%を越えるが、さほど疲れずに上っていく。
道中、どうにもお腹が減ったので休憩も兼ねて、コンビニで(と言っても滅多に無いがw)おにぎりを食べた。普段はこんなに食べずにせいぜいおにぎり1個程度なんだが、どういうわけか今日は多かった。しかし、ちょっと食べ過ぎたか。体とお腹が重く感じるw
再出発して進んでいくと、棚田で有名な千枚田が・・・・。写真ではよく見かけるが生では初めて見る。思ったより小さかった。
上からはこんな感じ
ここを抜けて暫く走ると橋に出た。欄干が珍しかったのでパチリ。
千代姫橋と言うそうだ。
R473に合流してそのまましばらく走ってR151に出る。ここらは東栄町でチェーンソーアートで有名な町。全国大会も行われるほどだ。
道端にあったドラゴン。
あとはR151をずっと南下していき、新城市を通りぬけて帰宅。走行距離は129kmだが、脚が疲れた。BURA-SLは剛性が高いせいか脚にくる。70km位をすぎるととたんに脚が疲れだす。疲れるというか太ももやふくらはぎがちょっと痛くなる感じ。もう少し鍛えないと宝の持ち腐れだよなあ・・・・orz
バイクリンク: http://cyclemeter.com/03e848b44eab0c70/Cycle-20131012-0923?r=e
インポートリンク: http://share.abvio.com/03e848b44eab0c70/Cyclemeter-Cycle-20131012-0923.kml
バイクタイム: 5:21:23
停止時間: 1:44:45
距離: 128.58 km
平均: 時速 24.01 km
最高スピード: 時速 56.93 km
登り: 984 メートル
降り: 1002 メートル
カロリー: 2953

にほんブログ村
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。