3Dec
NEILPRYDE NAZARE2(ニールプライド ナザーレ2)が最後のインプレとなります。実はニールプライドは今年代理店が変わってます。なのでバタバタしてたのか参加リストに載ってませんでした。しかし、最初の試乗車のドグマF8でコースを走ってる時にナザーレらしいロードバイクに抜かれたので場内を注意して歩いていたら、ありました。端っこの方に小さなブースで出展してました。
さてNEILPRYDE NAZARE2は「ALIZE」が改名して「NAZARE」になって、さらにエアロ性能と剛性をUPさせたのが「NAZARE2」です。
具体的にNAZARE(ALIZE)からどのように変わったかと言うと、エアロ性能が20%アップ。そしてBURA-SLと同じカーボン素材を使って若干の軽量化と剛性アップ。
このナザーレ2は漕ぎ出しが軽い。この特徴はニールプライドのロードバイク全般に言えます。その上で加速性能もいい。NAZARE(ALIZE)やZEPHYR(ゼファー)よりも出足がいい感じがします。NAZARE(ALIZE)よりも剛性が上がってるはずなのに振動吸収性が高く乗り心地もいいいし、さらに上り性能も高くなってるようでした。エアロバイクというよりはオールラウンダーと言えそうです。これええですわw
今回試乗した7台の中でLAPIERRE XELIUS EFI MCP100と並ぶロードバイクでした。
今年もNEILPRYDEのエピックライダーのマイケル・ライスさんと写真を撮ってもらいました。FBでもお友達なんですが、大勢の中のひとりなので分からないかと思っていたら去年のことを覚えててくれて嬉しかった(^^)

にほんブログ村