17Dec
12/14の土曜日はセンチュリオンのクロスバイクで岡崎市の本宿辺りまでポタリング。本当は安城市にある某サイクルショップまで行くつもりだったのだがあまりの寒さで途中であきらめたw
有名な御油の松並木です。のんびりと走りたいところですが、ちょっと道が細いのと意外と交通量が多いので少し走りにくい。 ここは本宿といって東海道五十三次のひとつなのかな。昔は藤川宿と呼ばれていたようです。御油にも宿が有り、その西に赤坂宿があって、そしてこの本宿へと続きます。当時はたいそう賑やかだったようですよ。
東三河ふるさと公園
駐車場からの展望
東三河ふるさと公園は愛知県豊川市にある県内11番目の県立公園です。東三河の歴史、自然、文化を紹介するというコンセプトでいくつかのゾーンから構成されている。娘が小さいころに来たことが有ります。ちょっと懐かしい(^^)
寒いのが苦手なので冬はクロスバイクでのんびりと走ってます。しかし、最近は春秋が少なくて夏と冬が猛暑厳寒なのでローディには辛いですねえwww

にほんブログ村
古い記事
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。