17Dec
前回の記事にも書いた現在のクリンチャータイヤの在庫
・シュワルベ アルトレモ
・ビットリア オープンコルサ CX2
・ビットリア Diamante Pro ラジアル3
・ミシュラン PRO4
・ブリジストン エクステンザ RR1-SL
・パナレーサー RACE L EVO2
・コンチネンタル GP4000S
・サーファス セカレーシング
・HUTCHINSON ATOM COMP 2セット
サーファス セカレーシングはトレーニング用に使うつもり。この中で期待してるのが
・シュワルベ アルトレモ
・ビットリア オープンコルサ CX2
・ビットリア Diamante Pro ラジアル3
・ミシュラン PRO4
の4本。シュワルベ アルトレモは定番ですし、ルビノにいいイメージを持っているので期待してます。オープンコルサCX2はチューブラーのCORSA CX2のクリンチャーバージョンということで期待大です。Diamante Pro ラジアル3はラジアルタイヤでしかも実売価格がATOM COMP並みの値段(2本セットで6000円前後)で安く、コスパに優れていそう。ミシュランPRO4は言わずと知れた定番中の定番。その他のクリンチャータイヤも定番ということで購入しました。
ちなみにビットリアのオープンコルサはコルサのクリンチャーバージョンです。チューブラーのコルサと製法が全く同じで最後の工程でクリンチャー化してるタイヤです。オープンタイプのコルサという意味でオープンコルサと言ってるそうです。またビットリアではオープンコルサをクリンチャータイヤではなくオープンチューブラーと位置づけてます。

にほんブログ村