15Dec
さてさて、色々なタイヤを試してみたいのですが、タイヤは結構高い。なので、ヤフオクで安いのを見つけるたびにポチってますw
気がついたらクリンチャータイヤの在庫がかなりの数になってました。
ビットリア オープンコルサ CX2
ミシュラン PRO4
シュワルベ アルトレモ
ビットリア Diamante Pro ラジアル3
コンチネンタル GP4000S
パナレーサー RACE L EVO2
ブリジストン エクステンザ RR1-SL
HUTCHINSON ATOM COMP 2セット
サーファス セカレーシング
それ以外にもタイヤを付けたままの予備ホイールもあって
パナレーサー TYPE L
ビットリア ザフィーロ28C(これは使わないと思います)
が付いてます。
さらに5台のロードバイクについてるのが
ALIZE パナレーサー RACE A EVO2(中華カーボンホイール)
BURA-SL コンチネンタル スプリンター(チューブラーの中華カーボンホイール)
ZEPHYR ATOM COMP(中華カーボンホイール)
REFALE ビットリア コルサCX2 EVO (BOMA TH-9)
SYNAPSE ATOM COMP(ノーブランドの軽量アルミホイール)
(こうやって改めてみると中華カーボンホイールばっかやなあ ε-(´∀`*)ホ-)
こんなにあってどうするんだ? しかもそのうち2台はチューブラーだしねえw
チューブラーはチューブラーで4セットもあるし。使い切るのに何年かかるんだろうかwww
ま、それはさておいて(おいとくんかい Σ( ̄。 ̄ノ)ノ w)
多用しているタイヤはATOM COMPなので、一応これを基準に考えていこうと思ってます。
基本めんどくさがり屋なので付け替えるのは気が向いた時だけだと思いますので全部を調べるのは結構時間がかかりそうです。しかも本格始動は3月頃なのでまだまだ先ですねw

にほんブログ村